投稿

2011の投稿を表示しています

FCP Xのプロダクトマネージャーからのコメントから読み取れる事

FCP XはLogicがAppleになった時とは異なるレベルでの改革だと思う。 例えれば、Mac OS 9からMac OS Xになった時のようなね。 今は確かに放送の人にとっては使える物ではないかもしれない。 ただ、彼が思っている方向性については私は支持したい。 私がそう思ったポイントは、下記の3つだ。 1. ファイルの再接続コマンドが無くなった事 Steveさんは、プロフィールを見るとThe Avid Handbookを書かれている様にAvidのファイル管理もよく分かってる。FCP Xでは下記の様にユニークIDを参照しているというのがまさにその部分だ。OS XとProResになってすっかり便利になって昔みたいにムービー用のHDDとか気を使わなくなってしまった。更にProResになってFirewire800のHDDでも十分になったのもそのきっかけだろう。Thunderboltが出て再度ビデオに最適なストレージが登場し、再度メディアの管理をシンプルにしようという提案に聞こえる。 ファイルの再接続コマンドが無くなった事については、新しいFinal Cut Pro Xでは、全てのビデオクリップにユニークIDを割り当てていて、ハードディスクを再接続した場合、ファイルを動かしたり、ハードディスクの名前を変えたりしても、ユニークIDを参照し、自動的にファイルをオリジナルに再接続する機能が搭載されているそうです。 もちろん、最初は色々と不都合が出るのかもしれないが、使う人が広がる前にもう一度再定義しておきたい所だと思う。 2. レンダリングしたファイルもうまく活用できる 同じくプロジェクトのレンダリングがプロジェクトと同じディスクに保存されるのも、共有作業には重要なポイントだと思う。FCP 7までは自由にできた分、レンダリングのファイルを管理するのは中々難しい。だから、切り捨てる事も多かったのではないか?でも、これも無駄にしたくないというのが、今回のFCP Xの興味深いところだ。 特にFCPはビデオ編集ソフトの中でもこんなに効率よくCPUを使ってくれるものはないのではないか?ってぐらいCPUを100%使ってくれる。マシンに投資したかいがあったなぁ〜って思いたいものね。それを考えるとレンダリングした物をちゃんと使った方が良いと思うのよね。 3. E

趣味と言えば"観察"

イメージ
ラスベガスに来ても、"観察"。(笑) 特に、様々な所から集まる街は興味深い。 New York, LondonもそうだけどLas Vegasも色んな人が集まる。 ■ Apple Store 今日はHDMIとSDカード読み込みのiPadケーブルを追加購入しにTown SquareのApple Storeへ。 売れてるね〜MacBook Air。売れ筋はやっぱり13インチみたいだけど、待ってるお客さんの殆どがMacBook Air 13インチ。そして、何よりも買った後のちょこっとしたアドバイスが効いてるよなぁ〜って思う。わからない所をその場で教えて帰る。やれそうでなかなか大変な事だと思う。 ■ Fry's そして、Fry'sも面白い。他の量販店も確かにきれいに陳列されているんだけど、ここの店員もけっこうきれいに揃えたりしている。そして、物の聞き方もうまいなと感じるね。うまくその人の悩みを解決するのは"売れる"ための近道だと思うし。 更に、毎回50インチクラスのテレビをお持ち帰りする姿。これがなかなか笑える。カートに入りきってないし入る車もすごい。(笑)50インチクラスはやっぱり3D対応してるのが多かったな。LGの特売品からSONYの普通のも含めて。秋葉原の外国人も結構SONYは気に入ってる雰囲気だったし、やっぱりSONYブランドって強いのかなと思う。240倍の液晶は個人的に動きが見慣れないんだけどね…。 でも、円高を考えてもやっぱり日本で買った方が安い物が多いと思ったね。(3Dテレビ以外は) こんな感じ〜。(笑) 特売品のLGの3Dテレビ(偏光グラス方式) ■ チャイナタウン ここも、値段感を感じるのにとても面白いので、常にチェック。 ■ 中国人のお客さん Vegasの中でもやっぱり中国人の観光客多いよね〜。ほんと私なんてお財布殆どからっぽで歩いているので、かなりケチだと思う。(笑) ■ さいごに。 Apple StoreはLas Vegas3店舗全て回ったけど、どこのお店よりも常に人が入ってる。 それがすごいなぁ〜って思うんだよね。だから、店舗がある所はいつも見て回る。 世界中どこでも、同じ価格で買えるお店に人が集まる。 そんな感じで映像コンテンツが流れたら、き

WiMAXのテスト

■ Apple TVで映画が見たい 実家でもApple TVを使いたかった。実家のインターネット環境はコストを下げる為にADSLを使っているのですが、基地局から4kmを越えており1Mbps出ない。なのでせっかく購入したApple TVもAirPlayで楽しむ以外の楽しみ方がない。いい機会なのでそろそろインターネット環境問題合わせて見直してみようと思いました。 ■ 今の時代におけるネットワークの必要性 従来はそんなに速度が必要では無かったが、最近はアップデート等でも高速なダウンロードが必要になる。昨日もiPod touchのiOS 4.3.1更新のダウンロードに1時間かかった。これは改善しなければならない状態だなと。 ■ WiMAXルータタイプを購入 というわけで、以前はUSBしかなかったWiMAXもルータタイプが出ているのでNEC Aterm WM3500Rを買ってみた。使えなかった時はモバイル無線LANルータとしても使えるし有線LANがクレードルで付けられるのも都合がいい。 Emobileが悲しいのは、解約するとそのルータでは再契約できないのが気軽に試せない理由です。B-mobileもWiMAXもルータは再契約できるのはいいですね。 ■ プレゼンテーションでも無線LAN環境が欲しい AirPlayを利用してApple TV経由でプレゼンテーションすると言う時代はすぐそこまで来ている。そんな中で手軽に無線LAN環境を作れるのはありがたい。そういう実験も含めた購入だったのです。 ■ WiMAXのパフォーマンス 今の1Mbpsしか出ない環境よりも少しはいい。だが、やはり遅いのは変わらない。やはり常時WiMAXと言うのはかなり敷居が高そうです。 ただ、これでネット環境が作れるようになれば、それこそ便利なんだろうなと。ただし、WiMAXの基地局はバッテリを装備されていない箇所が多いらしく、停電時には動かない可能性が高いとの事。 ■ 実家の環境は あれこれテストしてみましたが、やはり実家では安くなった光回線を入れようと思う。 ■ インターネットを「だれでも・どこでも」使って欲しい なぜ、こうやってインターネットを使えるようにしているか?と言うと、私だけでなく両親にももっと使いこなしてもらいたいからです。今回の震災でも少し時間がかかるがインターネットの回線を利用する事で多くの情

iOS 4.3.1リリース

iOS 4.3.1がリリースされましたね。 ■ iOSの更新について 今日は、iOSのアップデートの内容の話しもあるのですが、いつも同期しているiTunes以外でiOSをアップデートする時の話。 iOSをアップデートする時には、安全の為事前にバックアップが実行されるのですが、いつも同期しているiTunes以外で素早くアップデートしたい場合は、バックアップをしないでアップデートすると早いです。 ただし、もし不都合があった時には、前回バックアップした状態までしか戻せない事を理解した上でやってくださいね。 内容については、ここの説明が分かりやすかったです。 Apple Brothers + Mac News:iOS 4.3.1リリース http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52159034.html Appleのリリースノート http://support.apple.com/kb/DL1358?viewlocale=ja_JP

災害時の電話以外の通信手段について

今回の震災で都内でも電話回線は携帯電話だけでなく固定電話もつながりにくくなった。 そこで電気がある事は前提ですが、災害地に考慮して電話網に邪魔する事なく通信する手段を考えてみた。 ■ Twitter、Skype、FaceTimeの活用 これは以前記事をリツイートした際にも反応が大きかった方法の一つ。渋谷の人が多い地域でSoftBank回線でも有効だった。 ここでは緊急時にiPod touchを使った活用方法について説明して行きます。 ・緊急用のTwitterアカウントの作成について Twitterはメールアドレスと紐づく為に同じアドレスで2つ作る事は出来ない。そこでGmailやMobileMe、Hotmail等のエイリアスを活用して管理を煩雑にしない方法です。エイリアスにすれば同じメールアドレスにお知らせが届き確認ミスを避ける事ができる。 xxxx@gmail.comと言うメールアドレスがあればxxxx+kinkyu@gmail.comと"+"の後に追加するだけでOK。それでTwitterに非公開で登録する。Google Appsはエイリアス機能があるのでそちらを活用です。 MobileMeのエイリアス設定 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?path=MobileMe/Mail/jp/ml17008.html Hotmailのエイリアス設定 http://f.daccot.com/2011/02/05/6310/ ・次に登録できるアカウント名を統一する 緊急時はなるべくシンプルがいい。アカウント名もなるべく統一しておこう。 Twitter、Skype、FaceTimeに登録するIDは"."は使えないので、全てのサービスでは"_"を使う事になる。先方に登録解除して迷惑かけないように事前に全てのサービスで使えるか?事前に確認しておこう。 ■ 各サービスの特徴について ・Twitter: http://twitter.com/ 画面をオフにしていてもプッシュ配信で相手に知らせる事が出来るのがメリット。クライアントはTwitterの公式アプリが私は良いと思った。Skypeする前にSkype起動してというメッセージの使い方もいいと思う。 ・Skype: http://w